スノーボード日記

スノーボード日記

トランポリンパークNEXTでスノーボード・オフトレ

桜ちゃんは、スノーボードのオフトレのために、愛知県一宮市にあるトランポリンパークNEXTに通っています。メインのスノーボード・オフトレは、愛知クエストですが、空中でのバランス感覚を養うためにトランポリンを取り入れています😄また、スケートボー...
スノーボード日記

愛知クエストでフロントサイド1260にチャレンジ‼️

桜ちゃんがフロントサイド1080に初トライしたのが2年前…9歳2ヶ月くらいだったかな。当時の愛知クエストには8mキッカーがあり、初めて8mキッカーを飛び、ストレート、フロントサイド900、フロントサイド1080と、たった3回目にして回ったの...
スノーボード日記

スノーボードの道具って高いよねー

ガソリン、電気、ガス、食料品…、あらゆるモノの値段が高騰してますよね😅スノーボード業界も例外ではなく、カムイみさか室内スキー場の施設利用料、夏パスも高騰😨まだ分からないですが、おそらく各スキー場のリフト券も高くなるんでしょうね🙄また、スノー...
スノーボード日記

焦らず地道にスイッチバックサイド360から

DEWTOURで同い年のPATTIZHOUが活躍していたこともあり、少し焦りがありました。どちらかというと、桜ちゃんよりパパが。毎日スノーボード・オフトレをサポートしてあげられないこともありますし…😢早くスイッチバックサイド720を身に付け...
スノーボード日記

桜ちゃんと同じ11歳の女の子がDEW TOURスノーボード・ハーフパイプの大会で2位…

やっぱり世界は広いですねー🙃スノーボード・ハーフパイプ女子の同い年なら、ひょっとして桜ちゃんが世界一かなと思っていたら、甘かった…😂前日のDEWTOURスノーボード・ハーフパイプ女子決勝をYOUTUBEで観ていたら、なんと桜ちゃんと同じ11...
スノーボード日記

2年ぶりにフロントサイド1080を披露

2021年8月26日、9歳になって間もない桜ちゃんは、フロントサイド1080をメイク😆まあ、愛知クエストのブラシ&マット上だけど。ビックリしたのは、8mキッカーが当時あったのですが、まだチャレンジしたことがなかった桜ちゃん。意外にも大きなキ...
スノーボード日記

約1ヶ月の山梨県カムイみさか室内スキー場、スノーボード・ハーフパイプ・オフトレ合宿終了

昨シーズンのスノーボード・ハーフパイプ大会結果は微妙。小学4,5,6年生グループで最年少の4年生で参加したものの、年齢は言い訳になりません。とはいえ、SAJの大会で2位に入賞しているので、頑張った方ですね。残念なのは、JSBA主催の全日本大...
スノーボード日記

カムイみさか室内ゲレンデハーフパイプの夏パス料金…大幅アップ😭

ロシアVSウクライナの影響もあり、あらゆる料金が上昇する昨今。ついに、スノーボード業界までその影響が来てしまいました…。室内ゲレンデを冷やし、雪を作るための電気代、それに関連する機器を動かすための燃料などなど。スノーボード人口が年々減少して...
スノーボード日記

久しぶりのカムイみさか室内ハーフパイプ

夏のスノーボードの練習と言えば、やっぱりカムイみさか室内ハーフパイプ❗️しかし、昨今のインフレの影響で、ついに利用料金が上がってしまいました😢日本国内の室内スキー場が廃業する中、懸命に営業してくださっているのは、スノーボーダーにとってたいへ...
スノーボード日記

トランポリンでスノーボード・オフトレ

ここ最近、雨が多かったため、愛知クエストには行かずに、トランポリンゾーンNEXTのレッスン三昧。桜ちゃんは横回転は得意ですが、斜め回転はまだまだ。世界に目を向けると、ロシアの9歳の女の子からなんて、すでにダブルコークを練習中😳負けず嫌いの桜...