2021.12.16 スノーボード at 高鷲スノーパーク(奥美濃)

スノーボード日記

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

昨日はダイナランドへ行きました。

キッカーやジブがあったので、それなりに楽しめましたが、まだ滑走距離が短かったので、桜ちゃんは物足りなそうでした。

ということで、本日は桜ちゃんのホームゲレンデである高鷲スノーパークへ。

昨晩は、高鷲スノーパークの駐車場で車中泊したので、朝は楽チン。

といっても、AM6:00にランチ用のご飯を炊き始めないといけないのですが…。1.5合だけど玄米なので、炊き上がるまで時間がかかるんです。

ちなみに、朝食はAM7:00。ハイエースのエンジンをAM6:30くらいからかけ、車内を温めると同時に、エアコンの吹き出し口で、オニギリてお茶を温めておきます。

心配だったのが天気。夜間ポツポツと雨が降っていたので、また悪天候の中でスノーボードになるかなと。

桜ちゃんとパパのスノーボードをロトブラシでブラッシングし、ファイバーテックスで磨いた後、バインディングを装着して、準備完了。

寒いのは寒いですが、真冬の極寒とまでいかず、ウェアの下にセーターを着ると、やや暑いくらい。

さすがは高鷲スノーパーク。頂上に着くと、たくさんのスノーボーダーが座って、バインディングをカチャカチャしています。全体の3割くらいがスキーヤー。

バーンの状態は、綺麗に圧雪されており、やや硬め。高速滑走向きですね。

1本目は様子見でゆっくり…と思いきや、そこそこのスピードで滑走する桜ちゃん。体中が痛いパパは涙目。

正直、1〜3本くらいはついていくのも、いっぱいいっぱい。桜ちゃんは余裕でクルクルとグラトリをしたり、スイッチで滑ったりしているのに…。

今でもやっとついていけるだけなのに、今シーズンの終わり頃には、桜ちゃんのスイッチの滑りにすらついていけないでしょうね。成長は嬉しいけど、置いてけぼり感が…。あと、何も教えることができない歯痒さも…。

高鷲スノーパークは自然の地形で遊べるスポットが多いですが、まだまだ雪不足。ところどかころで土が見えています。

ジブはボックスとレールが1つづつ設置されており、あまり使う人はいませんでしたね。桜ちゃんもレールには入らず、ボックスのみ。

桜ちゃんはコブの滑りもレベルアップしており、ところどころにあるコブを高速で滑っていました。

飛べる地形もいくつかありましたが、今回は滑り中心で、グラトリばかりでした。雪質が春のようだったので、かなり脚力を使い疲れるため、何度も休憩。

明日もあるため、本日は14:30で終了。昨晩同様、やまと温泉やすらぎ館で癒しタイムの後、高鷲スノーパークで車中泊。

タイトルとURLをコピーしました